闇金って何?
悪徳闇金業者と本気になって電話で闘ってみた
闇金とはひと言で言うと、法外な金利でお金を貸し、返済ができなくなったら激しい取り立てを行ってくる金融会社のことや。
「トイチ」という言葉を聞いたことはあるか?トイチというのは、10日で1割の金利が発生するということなんや。例えば、10万円を借りた場合には10日後には1万円の金利が発生し、100万円を借りた場合には10日後に10万円もの金利が発生するんやで。
そもそも、お金に困ったお金を借りているのに、こんなに法外な金利が発生してしまったら、返済できるわけないわな。闇金を利用するということは、自ら進んで地獄に行くのと同じやで。
できるだけ、闇金には近づかんほうがええわな。
この闇金は、全国各地にあるで。良く見るのが電柱に携帯番号だけが貼られていたり、エロい雑誌やスポーツ新聞の隅っこに広告があるで。電話で簡単に借りれるんやけど、簡単なことは怖いことなんや。
闇金は、登録してるわけは無いわな。登録をしてへんから、金利もむちゃくちゃ高いし、取り立ても厳しいんや。怖いもんなしの業者や。中には登録してないのに、登録しているフリをして登録番号の偽装をするセコイ業者もあるから気を付けんとあかんで!
とにかく、怪しい業者は携帯番号しか書いてないわ。真面目に営業している会社の問い合わせ先が携帯電話の番号しか書いてないわけないわな。携帯やったらいつでも解約して逃げれるし、そもそも違法に入手した携帯番号かもわからへんしな。携帯番号だけの業者をみたら、「怪しい!」という感覚を持つことが大切やで。
闇金の被害にあったときにはどうしたら良いの?
どうしてもお金に困って、闇金から借りてしまった時にはどうしたら良いのか教えたるわ!まず、借りた金は返さなあかん!これは当たり前や。
ただ、法定金利を超えた部分に関しては、返す必要は一切ないんや。
あいつら(闇金業者)は、違法な金利を返済させて、商売をしているわけやから、返済をしないと嫌がらせをしてくる場合もあるかもしれへん。そこは、グッと我慢をして無視が一番や。
あいつら(闇金業者)はひつこいから、なんか言ってきた時には警察か弁護士に相談したらええ。意外とビビリが多いから、「弁護士から払わんでええと聞いている」とか、「警察に相談に行ったら、いつでも呼んでくださいって、言うとったで」ってかましたったら、大人しくなりよるわ。
もし、自宅まで来たら、すぐに警察を読んだらええで。自分の身を守る時は警察を使って、きっちりと精算する時は弁護士や司法書士に相談したらええわけや。
ほんまに闇金はあかんで!トイチで借りたら、1年後には年利365%という、なんかめちゃくちゃなことになるんや。ちょっとだけと思って借りたつもりが気がついたら、とんでもないことになるんやで。気を付けてな!
- (2016/09/05)いろいろな闇金の種類を更新しました
- (2016/06/27)闇金と街金は違うの?を更新しました
- (2016/06/26)ソフト闇金って何?を更新しました
- (2016/06/21)闇金で返せなくなったらを更新しました